タグ : グレゴリオ聖歌の本
Liber Usualis には重大な不備がある?
2018/10/31 活動予告
今年度の典礼カレンダーによれば、聖霊降臨後の主日は27回あります。 ところが、Liber Usualis には、ミサ固有文の聖歌が聖霊降臨後第23主日までしか載っていません。 では、今年の聖霊降臨後第24主日のミサの聖歌 …
Liber Usualis のコピーには注意しましょう
2018/9/23 雑学
あなたは Liber Usualis を手に取ったことはありますか? 大きめの辞書くらいの重さがあります。 カバンに入れるとずっしりと重く感じますよ。 なので、聖歌隊員の中には、当日必要な分だけをコピーして持ってくる人も …
聖母マリアの祝日にはこのグレゴリオ聖歌を歌います
2018/7/30 活動予告
8月4日のネウマ譜講座で歌う聖歌を決めました。 Ave maris stella (Liber Usualis p. 1259) です。 これは、聖母マリアの祝日に、聖務日課の中で歌う賛歌です。 聖務日課だけでなく、ミサ …
グレゴリオ聖歌を歌う聖歌隊員ならこれくらいはできてほしい
2017/10/8 雑学
あなたの教会の聖歌隊は、どのようにミサの聖歌を練習をしていますか? しっかり事前の練習をしておく聖歌隊もあるでしょう。 当日の直前に声合わせをするだけ、という聖歌隊もあるでしょう。 あるいは、練習は各自に任せてぶっつけ本 …
Liber Usualis には正しい持ち方がある?
2017/9/5 雑学
この前の主日、9月3日は聖ピオ10世教皇の祝日でした。 ということで、この聖人を讃える Sancte Pie Decime というラテン語聖歌の録音を YouTube で探してみました。 すると、いくつか検索結果が出てき …
あなたが神学生になったら
2017/8/17 雑学
今度の日曜日は聖霊降臨後第11主日です。 このミサの聖歌を Liber Usualis で見ていたら、次の1行が目に止まりました。 Offertory. Exaltabo te. p. 528 ということは、この1曲を練 …
このグレゴリオ聖歌を練習しておくとラクができます
2017/8/10 雑学
Liber Usualis で聖霊降臨後第10主日のミサ聖祭のところ (pp. 1020-1023) を見ていたら、こんな記述を見つけました。 Offertory. Ad te Domine levavi. p. 321 …
いわゆる「旧典礼暦」では四旬節をこのように迎えます
2017/2/12 雑学
英語版の Liber Usualis には、移動祝祭日の一覧 (Table of Movable Feasts) が載っています。 今年のところをみると、Septuagesima Sunday が Feb 12 となって …
ローカルすぎて収録されてない祝日とは
2017/1/26 活動予告
今の季節に、聖務日課の終課で歌っている聖マリア讃歌は Alma Redemptoris Mater (Liber Usualis p. 273) です。 しかし、童貞聖マリアの御浄めの祝日(2月2日)からは、Ave Re …
聖務日課にはどのように参加したらいいでしょうか?
2017/1/14 雑学
正規練習の後には、聖務日課の終課があります。 その終課に、初めての人をお誘いすると、だいたい応じて下さいます。 このとき、「よく分からないので、後ろの方で聞いてます」と言う方がいらっしゃいます。 お気持ちはよく分かります …