From: グレゴ13@委員長
昨日は主日でしたね。あなたの所属教会のミサはいかがでしたか?
いつも通りのミサだったかとは思いますけれど。
良いミサがいつも通りだったら、それは結構なことです。
一方で、あまり良くないミサがいつも通りだったら困りますよね。きっとこれからも「いつも通り」でしょうし。
もしも、そろそろ耐えがたくなってきたならば、もう決意していいのではないでしょうか。
「いつか自分の信仰生活からこれだけは無くしたい!」と。
ある人は「典礼聖歌なんか歌いたくない!」でしょうか。またある人は「奉仕者から御聖体を受けたくない!」かも知れません。
私の場合は、「聖変化のときに立っていたくない!」でした。
もともと所属教会では跪きのないミサに与っていたのですが、海外で跪きのあるミサに慣れて、戻ってきたらかなりの違和感を覚えたのです。
そうしたら、その後1年足らずのうちに、跪くことのできるミサに通うようになっていました。
この決意がなかったら、そのようなミサを探しもしなかったでしょう。見つけたとしても、所属教会のミサを休んでまで行こうとは思わなかったでしょう。
一般的には、何かを実現したいときには、強い願望を抱けとアドバイスされるかと思います。例えば、「グレゴリオ聖歌を歌いたい!」などといったように。
でも、「グレゴリオ聖歌以外は歌いたくない!」と、否定形の願望を抱くのもありかも知れませんよ。
P.S. 11月3日にネウマ譜講座を予定しています。始めて参加する方は参加案内のページからお申し込み下さい。
P.P.S. 当日になってみないと分からない方も取りあえず申し込んでおきましょう(その代わり、欠席になってしまうときは連絡をお願いします)。